基本に立ち返る~ひらめくカード練習会ご感想

ひらめくカード練習会にご参加されたご感想をいただきました。

ひらめくカード練習会は、ひらめくカードを手に入れたひらめくカード使いさんたちのために、私をはじめとしたひらめくカードインストラクターたちが開きます。

セルフカウンセリングのためにひらめくカードを使うとしても、誰かと一緒に使うにしても、どのようにカウンセリングを進めていけばいいのかをレッスンしていただきます。

練習会は、ひらめくカード使いさんたちのカウンセリングの実習の場です。

掲載の許可をいただきましたので、ご紹介します。

ひらめくカードカウンセリングの一面を知っていただけたら嬉しいです。

ご感想

ひらめくカード練習会ではお世話なりました。

カウンセラーはクライアントの語る物語にひたすら興味を持って聴き質問していく。という、ひらめくカードカウンセリングの基本に立ち返ることができ、クライアントがカードの世界で感じるまま出てくる言葉を引き出せるような質問の仕方を数をこなして身につけたいと思いました。

あけみさんの質問からクライアントが自ら掘り下げ、行動課題まで話された表情を見て、私自身も安堵しました。

ありがとうございました。

zoomにて 2025.1.27受講

ご感想をありがとうございました。

 

私のひらめくカードカウンセリング練習会では、見本として、ひらめくカード使いさんのカウンセリング終了後に、ポイント的に私がカウンセリングをすることがあります。

その時にクライアント役の方の表情が変わったのをみて、カウンセラー役のこの方が安堵してくださいました。

 

ひらめくカードカウンセリングでは、依代としてひらめくカードを使って、短時間で深く掘り下げられます。

そのためには、何を質問するのか、どのような言葉を選ぶのか、質問のバラエティが必要です。

 

練習会で

・カウンセリングをしてみたり受けてみたり、
・感想をもらったり、
・改善点を伝えてもらったり、
・良い点を指摘してもらったり、
・他の方法を見せてもらったり、

ひらめくカード使いは、上達しようと頑張っています。


タイミングが合いましたら、カード使いさんのひらめくカードカウンセリングも受けてくださいね。

もちろん、私のひらめくカードカウンセリング(心拓くセッション)も受けてくださると嬉しいです。

 

風の碧 三川あけみへお問合わせは、以下からお願いします。

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!