日本には、それぞれの土地を守っている神さまがいらっしゃいます。
そして、一人一人を見守ってくれています。
そんな、今住んでいる土地の神さまが、氏神さまです。
それとともに、生まれた時に住んでいた土地の神さまもいらっしゃいます。
産土神さまです。
産土神さまは、あなたがこの世からいなくなるまで、ずっと見守ってくださいます。
人と人は、お互いに意識することで仲良くなります。
神さまは、私たちのことを意識してくれています。
人が意識すれば、神さまともっと仲良くなれます。
産土神さまのこと、知ってみませんか。
基礎からわかるスピリチュアル講座では、氏神さまと産土神さまのことを知り、産土神さまのワークをする回があります。
基礎スピ講座のその回を受ける方は、ご自身の生まれたときの氏神神社(うじがみじんじゃ)と氏神さまを調べてきてもらっています。
産土神社・産土神さまの調べ方
もしお母さまのお腹にいるときに引っ越しがあったら、お腹に宿った頃の氏神さまです。
母子手帳でその頃の住所を調べてくださいね。
生まれた病院の住所ではありません。(ここの神社を産土神さまという考え方もあります)
その住所でお祭りしていた神社が産土神社(うぶすなじんじゃ)で、お祭りしている神さまが、産土神さまです。
生まれる前からその土地に住んでいて、氏子として参加している記憶があれば、そこがあなたの産土神さまです。
各都道府県の神社庁に電話すれば、たいていの都道府県で教えてくれます。
氏神神社とお祭りしている神さまと、両方聞いてください。
神さまは、何柱かいらっしゃることもあります。
もし教えてくれない場合で、今はご縁のない土地であれば、地図で住所の近くの神社を探してください。
そこに連絡して、当時の住所をお伝えして、その氏神神社であるかどうか確認してください。
氏神神社は一番近くの神社とは限りません。いつもはお守りしている宮司さんがいらっしゃない場合もあります。
がんばって探してみてくださいね。
もしわからない場合は、講座にそのまま来てくださってても大丈夫です。
基礎からわかるスピリチュアル講座~産土神さまを知ろう~、興味がある方は、ぜひご連絡くださいね。
数人集まれば、ご希望のところで開催します。
Zoomでも、開催は可能です。
基礎スピ講座 開催希望・お問い合わせ風の碧